Warning: file_get_contents(https://evrica.jp/i_side.html) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/evrica/www/tools/PageMake/Categs/categFnc_HTML.php on line 196
()  EVRICA(エヴリカ)
 
EVRICA (エヴリカ インテリア雑貨)

2000年の創業以来、高品質・シンプル機能・適正価格をモットーに製品を発表してきたTivoli Audio。長年にわたるビジネスパートナー、トム デヴェストと共にTivoli Audioを設立したヘンリー クロスは、米CEA(Consumer Electronics Association)よりAudio Hall of Fame(オーディオの殿堂)のメンバーにも認定された、オーディオ業界のパイオニア的存在。数々の発明でも知られるヘンリー クロスは、MIT(マサチューセッツ工科大学)在学中、エンジニアであるエドガー ウィルシャーと共に、史上初のアコースティックサスペンションスピーカーを開発。その後、アコースティックリサーチ、KHL、クロスビデオコーポレーション、ケンブリッジサウンドワークといった消費者向け電気製品メーカー4社を次々に設立し、晩年にTivoli Audioを創設。

主なクリエイター

Henry Kloss(ヘンリー クロス)

マサチューセッツ工科大学の学生だった1950年代にオーディオに興味を持つようになり、ボストンシンフォニーオーケストラの演奏をFM放送で実況中継したいと考えていた学生仲間たちとスピーカーを作り始めた。
大学の研究スタッフと、FMの発明者であるメジャー エドウィン アームストロングの協力により、彼は1952年にアコースティックリサーチ社を共同設立。
ここでヘンリーは、オーディオ製造の方法を一新した、革命的なAR1アコースティックサスペンションスピーカーを開発することに助力。
1957年には、KLHを共同設立し、オーディオマニアのために、モデル6スピーカー、モデル8FMテーブルラジオ、モデル11ポータブル蓄音機を開発。 10年後、彼はアドベント社を設立し、すばらしいスピーカーの製造とともに、最初のプロジェクションTVの一つを製造(エミー賞を獲得)し、Dolby B※ ノイズリダクションシステムを搭載した最初のコンシューマー用カセットデッキを製造。
クロスビデオ社でプロジェクションテレビの製造を続けた後、ヘンリーは、長年協力してきたトム デヴェストとともに、ケンブリッジサウンドワークス社を 1988年に共同設立し、ハイファイ製品に、工場監督によるコスト削減を導入し、販売台数1位のマルチメディアスピーカーを製造した。その後、一度引退したヘンリーは、2000年に70歳になったとき、再度デヴェストとチームを組み、モデル1モノラルテーブルラジオを生産し、高い評価を得る。
 
※Dolby、ドルビー及びダブル D 記号はドルビーラボラトリーズの登録商標です。