

NANDA HOME(ナンダホーム)
TOCKY touch (トッキー タッチ)
ころころ転がるアラーム時計、トッキー タッチ。目覚まし時計として使えば、アラームと共にテーブルから転げ落ち部屋の中をコロコロと転げ回るので、ベッドから起きて捕まえなければならない、という画期的な仕組みになっています。 アラーム音は、0~9のトラックから選べて、ボリュームも調整可能。また、好きなMP3をアップロードしたり、音声も録音することができます。 大切な人にメッセージを録音したり等、独自のアラーム音にカスタマイズできて、プレゼントにもお勧めです。 操作はタッチパネル式。分かりやすく簡単に設定ができます。転がり方も一定方向ではなく、向きを変えてコロコロ転がりますので、動きも楽しめるアラーム時計になっています。

サイズ | 本体:φ約85mm /USBケーブル:約150mm |
素材 | 本体:ABS、ポリカーボネート カバー:シリコン |
重量 | 約250g(電池なし) |
電池 | 単四アルカリ電池 3本(付属していません) |
アラーム | ・標準アラーム音:ロボットのような音1種類 ( 0番目 トラック) ・録音可能アラーム数:1~9 トラック (音声・音楽のどちらか) ・アラームの長さ:約10分 ・スヌーズ機能 ・アラーム音量調整機能 ・ロール機能(本体が転がります) ※ ロール機能動作時間:約30秒 ※ ロール後はアラーム音と画面点滅のみ ※ スヌーズ機能入り時は音量最大時から回転が始まります。 |
機能 | ・アラーム音にMP3のアップロードや声の録音が可能 最大100MB(録音/最大約6時間) 転送した音楽ファイルの順番や消去はパソコン上で操作 接続パソコン USBメモリ使用可能なWindows・Macintosh等 ・暗い所でも時間表示が見やすいバックライト搭載 ・テーブル(60cm以下)から落ちて床やカーペットの上を転げ回る ・時間制度:月差±約25秒 |
デザイナー | ガウリ・ナンダ |
付属 | 日本語取り扱い説明書、USBケーブル |
『 商品に関するご注意点 』
・電池は付属しておりません。アルカリ電池推奨(オキシライド電池、充電池は動作しない場合があります)電池の取り付け時はドライバー(+)が必要になります。
・次の設置箇所では使用しないでください。60cm以上の落下する箇所、壊れやすい物にあたりやすい箇所、直射日光、0℃~40℃以外の箇所、磁気の強い箇所等
・アップロードできるファイル形式はMP3のみとなります。
・次の設置箇所では使用しないでください。60cm以上の落下する箇所、壊れやすい物にあたりやすい箇所、直射日光、0℃~40℃以外の箇所、磁気の強い箇所等
・アップロードできるファイル形式はMP3のみとなります。
NANDA HOME ナンダホームのラインナップ