

candela(キャンデラシリーズ)
グロウ・デミグロウ
ロウソクの炎のような美しさと温かさ。キャンデラシリーズのグロウ・デミグロウは、デザインの素晴らしさだけでなく、安全性、環境にも配慮が施されています。
持ち運びに優れ、火を使わないので火傷などの心配もなく、お子様やペットのそばでも、またベットサイドやカーテンのお近くでも、安心してお使い頂けます。
丸みを帯びた形は持ちやすく、思わず触れたくなるような、愛らしいデザインです。

【 お知らせ 】
キャンデラシリーズは、生産が終了となりました。今後の生産につきましては未定となっております。大変残念ではございますがご了承いただきますようお願い申し上げます。

グロウ2ランプセット

グロウ4ランプセット

デミグロウ
ワイヤレス式で、持ち運びが便利!充電式なので、点けっぱなしにしても充電がなくなると自動的に消灯します。
点灯したままで眠っても電力の無駄がありません。充電器から持ち上げると、自動で点灯します。
充電中の停電の時には、ランプが自動的に点灯し、誘導灯としても活躍します。
また、製品外部には通電の金属部分がなく、感電する心配がありません。
※ご注意:OXOモデルを以前のvessel製充電台でチャージしないで下さい。



8色のカラートップで着せ替えれば、カラフルなランプに早変わり!同じ色で揃えても、1本ずつ色を変えても可愛いです。家族で自分の色を決めて、色分けして使ってみてもいいですね。
→カラートップのページへ


ランプ底には電源が付いています。OXOとcandelaのロゴいり。

デミグロウは、グロウの半分ぐらいのサイズです。

なめらかなフォルムで、持ちやすいかたち。やさしい灯りです。

ベージュカラーの充電台。こちらもOXOのロゴが入っています。
素材 | ランプ:ABS、ニッカド電池使用 充電台:ABS、シリコン(台の足) 電気コード:PVC樹脂 |
消費電力 | Glow2:(ランプ)0.13W (充電台)3W Glow4・Demi:(ランプ)0.13W (充電台)5W |
定格電圧 | 100V(50/60Hz) |
光源 | LED(エルイーディー) |
コードの長さ | Glow2:1130mm(1.13m) Glow4:1140mm(1.14m) DemiGlow4:1140mm(1.14m) ※Glow2のみ、充電台とコードが一体型になっています。 |
重量 | ランプ1本あたり:124g 充電台:(Glow2)192g (Glow4)304g (Demi)304g |
サイズ | ランプ:(底の直径)φ58×H156(mm) 充電台:(2本用)W182×D87×H24(mm) (4本用)W167×D167×H24(mm) 箱サイズ:(Glow2)W144×D105×H210(mm) (Glow4)W213×D105×H210(mm) (Demi)W182×D105×H182(mm) |
デザイン | stefane barbeau + duane smith |
生産国 | Made in China |
備考 | フル充電(約14時間以上)で約7〜8時間の使用が可能 電池寿命:1,000サイクル(毎日使用で約3年※) ※フル充電フル放電でお使いいただいた場合の目安です。使用後すぐ充電という使い方を繰り返すと使用期間がかなり短くなる場合がございます。ご注意ください。 電池は予め電池ケースに装着されています。 電池ケースの2カ所にネジが装着されています。 電池は交換も可能です。 |

【 商品についての注意点 】
- 以前のvesselモデルと、現行のOXOモデルのランプと充電器を一緒に使うことはできません。同一モデルを必ずセットでご使用ください。尚、これらを組み合わせてご使用されると故障の原因となります。このようなモデルの組み合わせで起こった故障は、保障の対象外となりますのでご注意ください。
- 本品は間接照明でありおもちゃではありません。小さなパーツの呑み込み事故を避けるため、6歳以下の幼児の手が届かない場所に保管してください。
- 充電トレイが傷んだり、コンセントの差込がゆるい時は、感電・ショート・発火の恐れがあるので使用しないでください。
- 充電トレイの上や側にクレジットカード・その他磁気・磁力を利用した媒体を置かないでください。磁気影響のおそれがございます。
- 充電トレイやランプは雨の中・風呂・シャワー室・流し台などでは使用しないでください。破損の原因となり、商品保証の対象外となります。
- 改造や、分解などの修理をご自分でおこなわないでください。火災・感電・けがの恐れがございます。
- お手入れの際は、必ずプラグをコンセントから抜いておこなってください。
- コードやプラグが破損している場合、また本品が故障・破損した場合は速やかに使用を中止してください。
- 濡れた手でプラグをコンセントから抜き差ししないでください。
- 必ず交流100Vで使用してください。
- 充電以外は、プラグをコンセントから抜いてください。
vessel社デザインのラインナップ


vessel(ヴェッセル社):デザイン
ヴェッセル社は、カナダ出身の2人のデザイナー、duane smith(ドゥエィン・スミス氏:写真左)とstefane barbeau(ステファン・バーボー氏:写真右)により2001年米国マサチューセッツ州ボストン市に設立されました。設立前、duane
smithはドイツのバウハウスで、stefane barbeauはオランダのフィリップス社で、産業デザイナーとして経験を積んでいました。社名の「vessel」とは、船のような大きな容量の器でもあり、花瓶のような小さな容量の器の意味でもあります。どのような容量の器にもなれる包容力とフレキシビリティをもったデザイン、そしてデザイン性だけでなく、機能だけでもない、誰からも自然に受け止めてもらえ、毎日の生活をより充実させ長く使えるモノづくりを目指しています。
【受賞歴】
2002年 NYギフトショー ベストニュープロダクト 受賞
2002・2003年 I.D.マガジン コンシューマープロダクト賞 受賞
2003年 メトロポリタンホーム誌 デザイン1000 受賞

OXO(オクソー社):製造
「できるだけたくさんの人が使いやすい製品をつくりたい」
そんなユニバーサルデザインの考えのもと、1990年、OXO社は始まりました。
ユニバーサルデザインを常に意識していると、おのずと違った角度から物事が見えてきます。
私たちは、もっと使いやすい製品を作るという使命を果たすためにまず既存品(もちろんOXOの製品も含みます)の問題点、使い勝手の悪さや機能的に劣っているところを徹底的に洗い出します。
その結果、既存品よりはるかに使い勝手の良い製品だけが世に送り出されます。
OXO社が毎年発表する50以上の製品はいずれも2年以上の歳月を費やして開発されたものです。
中には陽の目を見ることの無い製品もありますが、そこには本当に納得のいくものしか作らないというOXO社の理念があるからです。